成功の秘訣 (前編)
ここに紹介するトピックスは、HFAとFIAの提携によりHFAがリリースしたレポートの一部を要約して紹介する、海外フィットネス関連情報です!
FIA-NEWS10月号 HFAグローバルレポートより(2025/10/15)
成功の秘訣 前編
米国労働統計局によると、小規模ビジネスの20%は1年以内に倒産し、5年存続するのはわずか約50%だという。
一方で、単に生き残るだけでも繁栄とは言えない。持続可能な収益を上げているスタジオはわずか10%という現実。
では、このトレンドに逆らうには何が必要なのか? 業界で名を馳せている2人の起業家に話を聞いた。
今回は、一人目の成功事例について紹介しよう。
筆者:ジュリー・キング(2025年9月21日)
翻訳:松村 剛
二人の成功した起業家
どんな業界でも、起業家は不利な状況に置かれます。米国労働統計局によると、小規模ビジネスの20%は1年以内に倒産し、5年存続するのはわずか約50%です。
単に生き残るだけでは繁栄とは言えません。特にブティックフィットネス業界では、この傾向が顕著です。ブティックフィットネスコンサルティング会社のStudio Growによると、持続可能な収益を上げているスタジオはわずか10%です。
では、このトレンドに逆らうには何が必要なのでしょうか? HFBは、共通点はほとんどないものの、業界で名を馳せている2人の起業家に話を聞きました。
Physique 57の共同創設者兼CEOであるジェニファー・マーナヴィは、2006年にニューヨークに最初の店舗をオープンし、モダンなブティックコンセプトの先駆者となりました。また、バレエのトレーニングから生まれたコンセプトに独自の工夫を加えることで、バーエクササイズを普及させました。
マーナヴィは今年初め、HFAポッドキャスト「Shorts With Liz Clark」に出演し、この記事で引用されている彼女の発言の一部を掲載しています。
一方、業界にはまだ比較的新しいチャイナ・ウィルマンは、2019年に開業したグリット・シティ・ウェルネスの創設者兼CEOです。ウィルマンは、ウェルネス、フィットネス、ホリスティックなど、様々なコンセプトを一つに統合した、より包括的なサービス提案の最前線に立っています。
ウィルマンは州レベルと連邦レベルの両方で業界の支援活動に積極的に取り組んでおり、6月にはHFAの理事会にも参加しました。
この二人の成功した起業家は、時代も場所も異なり、お互いにアメリカの反対側(マーナヴィはニューヨーク市、ウィルマンはワシントン州タコマ)にも住んでいますが、驚くほどの共通点があります。
それぞれのブランドの価値提案は異なりますが、どちらも深い情熱、創造的な問題解決能力、そして何よりも意思決定と戦略的な展望に裏付けられた揺るぎないビジョンによって支えられています。注目すべきは、二人ともヘルス&フィットネス業界に参入する前は、業界外で輝かしいキャリアを積んでいたことです。
ランキング
- 1. 法務関係水中音楽プレーヤーのプールでの利用可否
- 2. 法務関係フィットネスクラブで使用する音楽の使用料 の支払いについて
- 3. 施設クラブ館内温度基準
- 4. スタッフ強化ボクササイズの商標について(注意喚起)
- 5. 法務関係国民生活センター発表「スポーツジム等の契約トラブルにあわないために」
運営事務局おすすめ
- 経営戦略と業界動向FIAセミナー総合型クラブの今後の差別化と価値の再構築について
- 経営戦略と業界動向フィットネス産業の新たな時代を牽引するリーダーに聞く!
- セールス&マーケティング市場の変化と顧客のインサイトを見極め 「選ばれる理由」と 「選ばれる衝動」を創り成長を続ける トリドールホールディングス・丸亀製麺の マーケティング戦略
- 法務関係フィットネスクラブにおけるADHD児童のスクール受け入れを考える
- 法務関係フィットネス施設における お客様対応に関する課題を考える