一般社団法人 日本フィットネス産業協会

Library

FIAからのお知らせ(2025年10月)

FIA-NEWS10月号 FIAからのお知らせ記事より(2025/10/16) 

 

1. FIAマスターズスイミング選手権大会

①2025秋季関西大会
 FIAは9月23日(火・祝)2年ぶりとなる同大会を、京都アクアリーナ(西京極)において開催した。エントリーは199チーム、823名、個人1,232種目、リレー145種目であった。
 同大会は前回(2023年)よりフェスティバルから競技会へ衣替えしたが、世界記録1レース日本記録6レースの成果とともに盛況のうちに終了した。


②2026春季関東大会
 来春の関東大会は2026年3月14日(土)千葉県国際総合水泳場にて開催予定。会場の改修工事の関係で1日開催となっており、参加者数定員を設定する見込み。
 近日、会員企業チームへの広報を行う予定。

1. 運動の目標を提案:競技会に参加するという明確な目標が、会員の運動習慣を強化し、クラブへの定着率を高めます。

2.つながりと一体感を育む:競技会参加に向けたチーム練習や取り組みを通じて、会員同士・会員とスタッフのコミュニケーションが活性化し、クラブへの帰属意識が向上します。

3.クラブの魅力発信・ブランディングにも貢献:出場者の活躍をSNSや館内で発信することで、新規入会者の関心を引き、クラブの魅力を効果的にアピールできます。

 

2. Wellness Tokyo2025について(ご紹介)

FIAも参画するSPORTECの併行催事「ウェルネス東京2025」が開催されます。

会期:2025年11月26日(水)〜28(金)
会場:東京ビッグサイト 東展示棟

 Wellness Tokyo(WT)は、世界で急拡大するウェルネス産業にスポットを当てた、『食』と『コンディショニング』にフォーカスした心と体の健康づくりに関する日本最大級の展示会で、「SPORTEC for Conditioning」と「ウェルネスフードジャパン」の2展から構成され、運動や睡眠によるコンディショニングケア、機能性食品として注目されるプロテインや健康系オイル製品など、健康に関するあらゆる製品・サービスが集まり、健康なライフスタイルを送るための最新情報や製品を体験できる商談見本市です。

 フィットネスクラブの機能の一つ「コンディショニング」「リラクセーション」分野の情報収集にご活用ください。

https://wellnesstokyo.com/