FCM検定コーナー(2025年5月)
FIA-NEWS5月号 FCM検定コーナーより(2025/5/14)
1.トピックス
1.2025年度FCM試験についての重要なお知らせ
フィットネスクラブ・マネジメント技能検定(以下FCM検定)は、これまで紙試験方式(試験問題が冊子で提供され、解答を解答用紙に記入して提出)でのみ実施しておりましたが、2025年度第18回検定試験から、CBT方式(*)を導入します。詳細はFCMホームページへ https://fcm-test.jp/overview/
*CBT方式とはCBTとは「Computer Based Testing(コンピュータ ベースド テスティング)」の略称で、コンピュータを使った試験方式のことです。試験会場となるテストセンターのパソコンを使用し、受験者はコンピュータによってディスプレイに表示される問題に対してマウスやキーボードを用いて解答します。
CBT方式の試験になると
受検日時を選択できます! 試験期間3日間から都合の良い日時選択可能
受検会場が近くなります! 全国300のテストセンターから近くを選択可能
■サンプルページを見てください。
2.事例紹介
公式テキストの重要語句と過去問の関連図
新版の公式テキスト・解答解説集を使用した3級想定学習時間
公式テキストVOL.4総ページ数及び過去問解説集問題数を基にAI試算
ランキング
- 1. 法務関係フィットネスクラブで使用する音楽の使用料 の支払いについて
- 2. 法務関係年一括払い契約の途中退会について
- 3. FIA_NEWSFIA-NEWS2023-11月号
- 4. 会員継続FIA全国カラダ年齢測定ーフィットネス体力テストー【レポート4】
- 5. フィットネス・プログラミングアクアティクス、プール、ハイドロセラピーに関する14の ベストプラクティス・ガイドライン
運営事務局おすすめ
- 法務関係フィットネス施設における お客様対応に関する課題を考える
- 法務関係国民生活センター発表「スポーツジム等の契約トラブルにあわないために」
- 経営戦略と業界動向厚生労働省 運動ガイド2023(案)
- 法務関係【事例共有】消費者団体からの申し入れ・問い合わせ(会員規約関連)
- 会員継続エクササイズは小児癌の生存者にとって非常に有効(2013/7/1)