FIA全国カラダ年齢測定ーフィットネス体力テストー【レポート19】
FIA-NEWS5月号 – レポート19記事より-(2025/5/14)
健康保険組合連合会におけるニーズが今年度はさらに広がります!
健康保険組合連合会と事業主における予防・健康づくりの具体的な取り組みとしてフィットネス体力テストの活用が2024年に始まりました。
昨年度は5都道府県の12会場において、健保連都道府県支部連合会主催の企業健保担当者を対象とした体験・説明会が実施され、延べで323名の関係者にご参加いただきました。
その結果、現在12の企業健保様から今年度の被保険者に対する予防・健康づくりの取り組みとしての採用に向けて調整が進んでいます。
2024年度の試みに対し健康保険組合連合会様においても大きな手ごたえを感じていただき、今年度も引き続き実施することが決定されました。
そして早速、新たな各都道府県支部連合会様からの実施要請も集約されて、今年度の体験会の実施予定の概要が見えてきました。
今号においては、現時点での状況を以下の通りご報告いたします。
現時点で上記5つの都道府県支部連合会が体験会・説明会の実施を希望されており、FIAでは実施に向けた調整を開始いたします。
つきましては、該当する地域に事業所をお持ちの正会員企業様におかれましては、ぜひとも実施に向けてご協力いただきたく、あらためて後日受け入れのヒヤリングをさせていただく予定です。
FIAにおいては昨年度の経験をもとに、バックアップ体制も一層強化しておりますのでご安心ください。
なお、この実施を受け入れていただくことによる費用の持ち出しは、一切ございません。売り上げの立つ事業として捉えていただけると同時に、体験会実施以降の企業の健康経営をサポートする新たな事業領域も開拓していただける絶好の機会となります。
ぜひとも前向きにご検討ください。
【お問合せ先】(一社)日本フィットネス産業協会 担当:松村
TEL 03-52074-6107 Email: matsumura@fia.or.jp
全国カラダ年齢測定利用申請がお済みでない企業担当者様
【フィットネス体力テスト利用申し込み方法】
以下のQRコードよりフォームを読み込んでいただきますと、
利用申請を簡単に開始いただく事ができます。
https://forms.office.com/r/T8YZf3DMw1
施策詳細・マニュアル等は
FIA-HP ログイン環境内に格納しています。
https://fia.or.jp/public/25104/
ランキング
- 1. 法務関係フィットネスクラブで使用する音楽の使用料 の支払いについて
- 2. 法務関係年一括払い契約の途中退会について
- 3. FIA_NEWSFIA-NEWS2023-11月号
- 4. 会員継続FIA全国カラダ年齢測定ーフィットネス体力テストー【レポート4】
- 5. フィットネス・プログラミングアクアティクス、プール、ハイドロセラピーに関する14の ベストプラクティス・ガイドライン
運営事務局おすすめ
- 法務関係フィットネス施設における お客様対応に関する課題を考える
- 法務関係国民生活センター発表「スポーツジム等の契約トラブルにあわないために」
- 経営戦略と業界動向厚生労働省 運動ガイド2023(案)
- 法務関係【事例共有】消費者団体からの申し入れ・問い合わせ(会員規約関連)
- 会員継続エクササイズは小児癌の生存者にとって非常に有効(2013/7/1)