FCM検定コーナー(2024年11月)
FIA-NEWS11月号 FCM検定コーナーより(2024/11/15)
1.トピックス
- 2024年度FCM技能検定試験(11月24日日曜日実施)に1,500以上が挑戦します!
1級学科試験、2級学科実技試験、3級学科実技試験ともに、10月4日に受検申込みを締切りました。1級学科試験に30名以上、2級試験に270名以上、3級試験に1,200名以上の方が全国13会場で受検予定。
札幌会場169名、仙台会場111名、東京会場436名、横浜会場169名、金沢会場39名、名古屋会場172名、大阪会場198名、岡山会場15名、広島会場70名、松山会場9名、福岡会場78名、沖縄会場73名
スピーディーに変化する社会の中、自分らしく生活、仕事をするためのリスキング(生涯学習)です。健康・運動に係わる事業、仕事に従事する皆さん、ぜひFCMを活用してください。
ランキング
- 1. 法務関係水中音楽プレーヤーのプールでの利用可否
- 2. 法務関係フィットネスクラブで使用する音楽の使用料 の支払いについて
- 3. 施設クラブ館内温度基準
- 4. スタッフ強化ボクササイズの商標について(注意喚起)
- 5. 経営戦略と業界動向2023 年グローバルレポートは フィットネス業界の将来に対する 楽観的な見方を反映
運営事務局おすすめ
- 法務関係市場の変化と顧客のインサイトを見極め 「選ばれる理由」と 「選ばれる衝動」を創り成長を続ける トリドールホールディングス・丸亀製麺の マーケティング戦略
- 法務関係フィットネスクラブにおけるADHD児童のスクール受け入れを考える
- 法務関係フィットネス施設における お客様対応に関する課題を考える
- 法務関係国民生活センター発表「スポーツジム等の契約トラブルにあわないために」
- 経営戦略と業界動向厚生労働省 運動ガイド2023(案)