FIA全国カラダ年齢測定ーフィットネス体力テストー【レポート21】
FIA-NEWS7月号 – レポート21記事より-(2025/7/14)
北陸フィットネス協会主催のフィットネス体力テスト体験会開催
北陸を中心としたフィットネス企業によって組織されている、北陸フィットネス協会が主催するフィットネス体力テスト体験・事業説明会が富山県のアピアスポーツクラブ様で開催されました。
北陸地域には、7社が正会員としてご加盟いただいており、フィットネス体力テストの活用への取り組みが進み始めています。
健康保健組合連合会関係の取り組みや、医療機関との連携なども今後計画されています。
今回の体験会は、同協会の数社がお集まりになり、これから各社様においてこのフィットネス体力テストの事業化を推進される経営幹部方が、まずは実際に測定に参加することで体感すると共に、各クラブ施設において実施する、あるいは企業に出張型で赴いて実施する場合のスケール感を掴んでいただくことが目的でした。
当日は、FIAも協力させていただき、事業概要や見込まれる社会貢献性や事業としての可能性についての説明の機会も提供させていただきました。
今回の体験・説明会は北陸フィットネス協会様が企画された催事でした。
今後、このような機会を検討されるFIA加盟企業様、団体様がございましたらFIAにおいてもできる限りのご協力をさせていただきます。
お気軽にFIA事務局までご相談ください。
全国カラダ年齢測定利用申請がお済みでない企業担当者様
【フィットネス体力テスト利用申し込み方法】
以下のQRコードよりフォームを読み込んでいただきますと、
利用申請を簡単に開始いただく事ができます。
https://forms.office.com/r/T8YZf3DMw1
施策詳細・マニュアル等はFIA-HP ログイン環境内に格納しています。
https://fia.or.jp/public/25104/
ぜひとも前向きにご検討ください。
【お問合せ先】(一社)日本フィットネス産業協会 担当:松村
TEL 03-52074-6107 Email: matsumura@fia.or.jp
ランキング
- 1. 法務関係水中音楽プレーヤーのプールでの利用可否
- 2. 法務関係フィットネスクラブで使用する音楽の使用料 の支払いについて
- 3. 施設クラブ館内温度基準
- 4. スタッフ強化ボクササイズの商標について(注意喚起)
- 5. 経営戦略と業界動向2023 年グローバルレポートは フィットネス業界の将来に対する 楽観的な見方を反映
運営事務局おすすめ
- 法務関係市場の変化と顧客のインサイトを見極め 「選ばれる理由」と 「選ばれる衝動」を創り成長を続ける トリドールホールディングス・丸亀製麺の マーケティング戦略
- 法務関係フィットネスクラブにおけるADHD児童のスクール受け入れを考える
- 法務関係フィットネス施設における お客様対応に関する課題を考える
- 法務関係国民生活センター発表「スポーツジム等の契約トラブルにあわないために」
- 経営戦略と業界動向厚生労働省 運動ガイド2023(案)