FIAからのお知らせ(2024年1月)
FIA-NEWS1月号 FIAからのお知らせ記事より(2024/1/11)
1. 賀詞交歓会
1月24日(水)AP東京八重洲(中央区京橋・東京駅歩5分)、正会員・賛助会員各位の交流と情報交換促進を目的として、FIA新春の集いを開催いたします。
第一部:16:30-17:10
「FIA全国カラダ年齢測定フィットネス体力テスト」の現在とこれから
昨夏始動した『 FIA全国カラダ年齢測定フィットネス体力テスト』。オールFIAで取り組むことで広がるFIA加盟クラブの社会的存在意義の向上と、各社がアップセルに繋げられる可能性についてご理解いただく説明会とします。
(1社3名まで/無料/会場定員120名 /別に定員なしのweb視聴もあり)
■企業取り組み事例の共有
■公共団体や自治体に於ける健康促進に寄与する要請及び働きかけ
■来年度に向けた発展的取り組みについて
■質疑応答
ランキング
- 1. 法務関係水中音楽プレーヤーのプールでの利用可否
- 2. 法務関係フィットネスクラブで使用する音楽の使用料 の支払いについて
- 3. 施設クラブ館内温度基準
- 4. スタッフ強化ボクササイズの商標について(注意喚起)
- 5. 経営戦略と業界動向2023 年グローバルレポートは フィットネス業界の将来に対する 楽観的な見方を反映
運営事務局おすすめ
- 法務関係市場の変化と顧客のインサイトを見極め 「選ばれる理由」と 「選ばれる衝動」を創り成長を続ける トリドールホールディングス・丸亀製麺の マーケティング戦略
- 法務関係フィットネスクラブにおけるADHD児童のスクール受け入れを考える
- 法務関係フィットネス施設における お客様対応に関する課題を考える
- 法務関係国民生活センター発表「スポーツジム等の契約トラブルにあわないために」
- 経営戦略と業界動向厚生労働省 運動ガイド2023(案)