Intermediate レベル:技能の本質的要素

 

Intermediate レベル:技能の本質的要素

以下の科目ごとの「本質的要素」を確認し、科目名をクリックするとテスト画面に移ります。テストを終了するとテストの解答例と公式テキストの参照ページ数が見られます。

 

1
健康づくり

技能の本質的要素:
運動における生活習慣病予防及び高齢者の健康づくりの効果及び留意点。

必要な技能:
・運動における生活習慣病予防および高齢者の健康づくりの効果・留意点を把握している。
・健康づくりに対するフィットネスクラブの役割を理解している。
2
運動トレーニングの基礎

技能の本質的要素:
年代別、目的別の身体トレーニングに関する基礎的な知識(方法、効果、留意点)
必要な技能:

・運動を規定する要素を理解している。
・目的別トレーニングの方法・効果・留意点を理解している。
・年代別トレーニングの方法・効果・留意点を理解している。
3
フィットネス産業概論(1)  
フィットネス産業概論(2)

技能の本質的要素:
日本の健康施策。フィットネス産業の多様化。医療費低減とフィットネス産業の関係。指定管理者制度。スポーツ産業市場。
必要な技能:

・日本の健康施策を理解している。
・フィットネス産業の多様化を説明できる。
・医療費提言とフィットネス産業の関係を説明できる。
・指定管理者制度について理解している。
・スポーツ産業市場について理解している。
4-1
品質管理

技能の本質的要素:
提供サービスの品質基準、測定及び維持管理(プログラム、コミュニケーション、人的サービス)
必要な技能:

・提供サービス(プログラム・コミュニケーション等)の品質基準を理解している。
・提供サービスの測定(プログラム・コミュニケーション等)について理解している。
・提供サービス(プログラム・コミュニケーション等)の維持管理について理解している。
4-2
マーケティング

技能の本質的要素:
マーケティングプロセス、4P・4C、購買プロセスの理解。
販売促進、プロモーション手法。
必要な技能:

・マーケティングプロセスを理解している。
・マーケティングの4P、4Cについて説明できる。
・購買プロセスを理解している。
・販促手法を把握している。
4-3
売上収益管理

技能の本質的要素:
財務諸表(P/L,B/S)の基本。部門予実管理。会員動向と売上計算。主要変動費管理。
必要な技能:

・損益計算書を理解し、部門の予算計画を立案できる。
・部門における予算実績管理及び差異分析ができる。
・貸借対照表の基本を理解し、企業の資産及び資金の概要を把握できる。
4-4
施設設備管理(1)

施設設備管理(2)

技能の本質的要素:
主要施設、設備、備品の操作、保守及び緊急時対応。提供サービス施設設備品質の測定、維持管理。
必要な技能:

・施設設備の役割、操作方法、保守について説明できる。
・施設設備の品質について、測定方法(見える化)を説明できる。
4-5
人事・労務管理(1)

人事・労務管理(2)

技能の本質的要素:
雇用者、業務委託者の勤怠管理。要員計画、配置、管理。人材能力、モチベーションマネジメント。
必要な技能:

・直接雇用者、業務委託者の勤怠管理を把握している。
・要員計画、採用、配置、管理について把握している。
・人材の能力、モチベーションの向上を把握している。
4-6
リスク管理

技能の本質的要素:
個人情報(顧客・従事者)管理。金銭、財貨管理。館内事故、事件応急対処。従業員不法行為防止。
必要な技能:

・顧客、従事者の個人情報の管理について理解している。
・金銭管理を理解している。
・館内での事故、事件の対処を理解している。
・従事者の不法行為の未然防止について把握している。
5
顧客管理

技能の本質的要素:
顧客(見込み・既存)管理(ライフサイクル、ロイヤルティ、等)。クレーム対応。
必要な技能:

・見込み客、顧客の管理方法(ライフサイクル、ロイヤルティ)について理解している。
・クレーム対応について理解している。
6
関連法規

技能の本質的要素:
最低限の労働基準法、消防法、建築基準法、景品法、知的財産法、個人情報保護法、育児介護法。
必要な技能:

・労働基準法の基本を理解している。
・育児介護法について理解している。
・消防法の概要を理解している。
・公衆浴場法の概要を理解している。
・産業廃棄物管理の概要を理解している。
・省エネ法の概要を理解している。
・景品法の概要を理解している。
・知的財産法の概要を理解している。
・個人補情報保護法について理解している。
7
安全衛生

技能の本質的要素:
職場環境管理。従業員の健康(身体、精神)ケア。
必要な技能:

・職場環境の管理を理解している。
・従業員の心身の健康ケアについて、理解している。